高松地区    戻 る

2013年
万燈会
門 松
2012年
巣立ち仲間
初春の宝達山
謹賀新年
2011年
晩秋日(ばんしゅうか)
鮭そじょう
蕎麦畑と晩秋の宝達山
最後の一人
八野地区自主防災訓練
中沼坂
2010年
八野秋祭りだワッショイ!
かほく市防災訓練
ヒメイワダレ草植栽
旅立ちの朝
八野自主防災訓練
消防出初式
2009年
クリスマスツリー
くりのおじさん
八野バイパス開通式
十 手 松
巣立ち雛
部分日食かほくの空
八重桜通り
夏栗坂
万 両(まんりょう)
2008年
寒冷の宝達山
菊花薫る
晩秋の山々
ゴルフ・ロード
新・名水若緑
給 餌
五月晴れ
いぼとり地蔵と盤持石
東善作誕生の碑
左儀長
元旦の空
2007年
名水若緑
学園ロード
中沼花火大会
実り近し
梅雨晴れ
蛍 調 査
空 映える青田
二ツ屋バイパス
ペチカの有る家
道の駅高松レストハウス
河北縦断道路・中沼
かほく市から白山が
初日の出
2006年
ライトアップ
紅 葉
茅葺の在る家
かほく市で一番小さい滝
初めての秋祭り
晩夏の宝達山
夏の鮎川(大海川)
惜春の夕
春の宝達山
かほく市最北端
桜と宝達山
夏栗橋と積雪標柱
長柄用水改修記念碑
県立看護大学モニュメント
冬の宝達山
冬景色大海小学校
出 初 式 放水
2005年
イルミネーション
紅葉の宝達山
高松運動公園
道路元標
大 海 川
高松中ブラスバンド演奏会

戻 る