これまでの日替わり自分思考(抜粋)です。
2004年度

  ト ップ へ   目 次 へ   日替わりへ

※戻るときはプラウザの戻るでお願いします。

平成16年度
福祉のために カホクノホシ号 ♪マツケンサンバ♪ インクジェット紙 NGO・NPO
明るい日本へ 新たな気持ちで 防災グッズベスト13 さらに粘り強く 明るく元気になって
天橋立丹後路へ アクセスログについて だから人間様よ! 祭り笛だピーヒャララ よくやった古田選手
オリンピックコラム3 オリンピックコラム2 オリンピックコラム 肝っ玉アッコさん 渡辺 対 高橋
メタンハイドレートって 素朴な疑問・質問 夏は土用餅それとも レーダービームとエコー “ク マ 物語”
蛍を見ましたか!? 頑張れカホクノホシ 予想より東へ100キロ 大阪ジャイアンツ みどりの日
慎重に診療を NGO・NPO ハルウララ・ブラ 児童福祉週間 絶好調だゴジラ松井
稚アユ放流 かほく市長決まる ゴジラ頑張れ 消費税表示価格 津幡バイパス開通
一番遠い銀河 芋焼酎「なゝこ」 かほく市誕生 三りんぼうについて 黒と黄色について
瀬戸町かぶら寿し バレンタインデー ウイルス・マイドゥーム ミス日本コンテスト 高松雑炊フェスタ



平成16年度の日替わり自分思考

12月25日(福祉のために)
今年も残り僅かとなりました。いろんな出来事がありましたが
私的な出来事としては12月1日から民生委員になったことです。
軽い気持ちで引き受けたのですが委嘱状を見て驚きました。
つまり県知事が推薦し厚生労働大臣が委嘱するということです。
責任の重さを非常に痛感しています。
行政とのパイプ役として少しでも福祉のためにお役に立てればと思っています。
本格的な奉仕活動は初めてなので最初は右往左往だと思いますが
これも人生の一つの経験だと思って“頑張りたいと思います!


12月22日(カホクノホシ)
私の名づけた「カホクノホシ号」が12月20日に元気に出走して
デビュー戦を見事初勝利で飾りました。
2着馬との着差9馬身の圧倒的な強さでした。
これからの活躍が大いに期待できそうです。
地方から中央へと日本ダービー目指して頑張って欲しいです。
これからも「カホクノホシ号」を応援していきたいと思います。
皆さんも声援を宜しくお願いいたします。



他馬を寄せつけぬ圧倒的な強さでゴールを駆け抜けるカホクノホシ号






12月08日(インクジェット紙)
   今年も手作り年賀状の季節がやってきました。
   パソコンでの作成ですがどんな図案にしようかといつも悩みます。
   印刷屋さんに頼む人もいて手書きの年賀状は少なくなってきているようです。
   (本当は手書きのほうが温かみがあって喜ばれるのですが)
   印刷と言えば印刷屋さんでカラー印刷を頼むと平均で100枚6千円だそうです。
   以前より少し値上がりしたような気がしますが6千円はちょっときついですね。
   これでは、ますます印刷屋さんの需要が減るのではないかと思います。
   インクジェット紙の販売は1997年度が最初だそうです。
   今年は年賀状販売数の半数を超えています。IT化の時代を反映していますね。
   
   来年は酉年です。夢に向かって羽ばたくような元気がでる年賀状を作りたいと思います。


12月01日(♪マツケンサンバ♪)
   紅白歌合戦の出場歌手が先日決まりました。
   顔ぶれを見ますと今年はあまり奇抜な採用が無かったようです。
   逆に視聴率を上げる人気の歌手が辞退したので
   今年も紅白歌合戦はいまいち盛り上がらないような気がします。
   望みが薄いですが、冬ソナのヨン様のゲスト出演に期待しましょう。
   島倉千代子さんが何十年ぶりかで復活したようです。
   確か若い人にも出場するチャンスを与える意味で辞退していた筈ですが・・・
   NHKが行った「出場して欲しい歌手」のアンケートの結果からでしょうか
   私の紅白は見たい人の時だけチャンネルを合わせます。
   特に大晦日は特番が多いので、つねにテレビ欄を見ながらのリモコン操作です。
   今年の売りは、やはりなんと言っても
「♪マツケンサンバ♪」でしょう。
   この曲を聴くと何故か心が弾みます。そして元気が湧いてきます。


11月23日(明るく元気になって)
   新潟の大地震からひと月が経ちました。
   暦の上では小雪です。
   小雪とは二十四節気のひとつで僅かながら雪が降り始めるころを言います。
   今年は、幸いにも新潟の初雪は遅いようで12月の中ごろだそうです。
   一時は、10万人を超えていた避難所の生活は、今は8千人に減りました。
   仮設住宅の建設は順調に進んでいるようですが
   寒い冬が来る前に何とか間に合って欲しいです。
 そして早く、明るく元気な新潟県民となるよう願ってます。


11月16日
   日朝協議が終了し日本政府代表団が帰国しました。

   
 期待より 程遠い結果と なりにけり
    北の風 今日は特に 身にしみる
    コンテナに 載せるほどの 重さなし
    はがゆさを こらえて願う 真実を
    諦めない 希望を持って 粘り強く!


    家族会の気持ちになって川柳風にしてみました。
   
    国民の理解を得るには『家族会の納得のいく回答を引き出すまでは絶対に妥協しない』
    そのような強い意志で今後の日朝実務者協議に取り組んで貰いたいです。
   




  11月09日(防災グッズベスト13)
    新潟の大地震から2週間あまりが経ちました。
    被災された皆さんは、本当に大変だろうと思います。
    精神的にも体力的にもピークを超えているのではないかと思います。
    そしてまだ強い余震が続いています。余震がいつ収まるか予測は難しいと思いますが
    「あとひと月ぐらいは続く」と言う言葉がなかなか消えませんね。
    早く余震が収まって安心した生活に戻ることを願ってます。
   
    参考までに、地震の震度は揺れの大きさ、マグニチュードはエネルギーの強さです。
    マグニチュードが1増えると32倍のエネルギーが増えることになります。
    私の住んでいる石川県では、幸いなことに大きな地震による災害がありません。
    しかしこれは過去のことであってこれから起こりうるかも知れません。
    危険予知訓練等でつねに災害に備える問題意識をもたなくてならないと思います。
   
    そこで、防災グッズベスト13を私なりに決めました。
    ◎は今度の新潟地震で特に必要性を感じました。
 
 ◎家具の転倒を防ぐ器具
  ◎自分の存在を教える笛
  ◎ヘルメット
    自家発電機
    懐中電灯
    大型のテント
    キャンプ用のランプ
    携帯用ガスコンロ
    縄はしご
    ミネラルウォータ
    乾パン
    救急箱
    パソコン

    もうすぐ寒い冬がやって来ます。
    日本政府には、それまでに仮設住宅など早急な復興支援を!!


11月01日(新たな気持ちで)
    今日は灯台記念日です。
    明治元年11月1日に日本初の西洋式灯台の建設が
    観音崎(横須賀市)で着工されたのを記念するものです。
   
    今日は計量記念日です。
    平成5年11月1日に計量法が施行された事にちなんで
    毎年11月1日を計量記念日としています。
   
    今日から新しい紙幣が日本銀行から発行されました。
    偽造防止のため20年ぶりにデザインが一新されました。
   
    今日から年賀状が発売されました。
    時代を反映してかパソコン用のインクジェット紙の販売数が全体の半数を超え
    過去最高の22億6609万枚です。
   
    今日から道路交通規正法が改正施行されます。
    運転中に携帯電話でメールや通話をしたら
    原付が五千円 自動二輪・普通車が六千円 大型車が七千円の反則金がとられます。
    違反点数は、いづれも一点です。
   
    と言うことでいろんな意味で始まりの月です。
    リフレッシュして新しい気持ちで頑張りましょう!!


10月25日(明るい日本へ)
    今年10個目の台風が上陸しました。そして新潟の大地震です。
    今年は何かが狂っている。大自然の怒りが日本を襲撃しています。
    被災された方々には、心からお見舞い申し上げます。
    私は、何度この様な言葉を言ったか分かりません。
    地球温暖化現象が天を地を怒らせているのでしょうか?
    もうこれ以上日本を苦しめないで欲しい大事な命を奪わないで欲しい。
    日本は、地球を愛し世界平和を一番願っている国のひとつだから・・・。
    日本政府には、迅速な対応で復興支援をお願いします。
    そして、元気あふれる明るい日本が早く戻ってきてほしいです。


10月19日(天橋立丹後路へ)
    久しぶりにバス旅行へ行ってきました。
    集合時間が金沢午前7時だったので私は、早朝5時起床でした。
    ガイドさんの話も夢うつつ聞きながら
    天の橋立まで途中トイレ休憩を挟んで5時間の長旅でした。
    さすがの私も腰が少し痛くなり年齢を感じました。
    当日は、とても天気がよく久しぶりの秋晴れでした。
    とくに笠松公園からの天の橋立は絶景でした。
    また添乗員さんが可愛くて愛嬌があり(^o^)、最近の若い人にはない新鮮さを感じました。
    おかげさまでとても楽しく旅行をさせていただきました。
    心身共にリフレッシュ出来て、いい思い出になりました。有難うございました。
    また機会があったらこのようなバス旅行に行って見たいと思います。
   


10月11日(アクセスログについて)
    私の願いもむなしく台風22号が9回目の上陸をしました。
    もう少し東の方へずれてくれれば上陸は無かったと思います。
    私の念力が少し足りなかったようです。
    石川県にはあまり影響が無かったようですが、関東方面に大きく影響がありました。
    被災された方には、心からお見舞い申し上げます。
   
    今日は、アクセスログについての話をしたいと思います
    アクセスログとは簡単に言えば自分のホームページの訪問者の解析と言うことになります。
    つまりどの様な方がアクセスしているかが判ると言うことです。
    私には、必要かといえばまったく必要ではありません。
    何故ならば私のホームページは個人の趣味で作っているからです。
    又、判らないほうが夢があるかと思います。『いつでも夢を』と言うことです。
    つまり、私のホームページを見てくださる方がどの様な人なのかなあ〜と想像するだけで
    ロマンがひろがります。\(^o^)/
    まだまだ初心者ですので、これからもっと充実した内容の物をと思ってます。
    今後とも私のホームページをよろしくお願い致します。


9月30日(だから人間様よ!分かってくれ!)
    俺は、先日小熊が射殺されたあの父親だ。
    これからがあの子らにとっては旅立ちの日だったのに。
    とても悲しいよ。人間だって親の気持ちになれば分かるだろう。
    何故?石川県の人間は、すぐにクマを射殺したがるんだ。
    ほかの県は捕獲して、山の奥に移動してくれるんだが
    冷たいね、石川県の人間は血も涙もないのかね。
    まさかクマ鍋なんかにして食べたのではないんだろうね。
    そうだとしたら、最低だ!良識が疑われるね。
    何故、人里に来るかといえばやはり温暖化の気候の変化で食べ物がなくなったからさ。
    同じ地球で人間と共存していかなくてはならない訳で、仕方がないのだ。
    クマの気持ちも少しは、わかって欲しいのだ。
    食べ物さえ与えてくれれば人間には危害は加えないよ。
    だから人間様よ、俺達を見ただけで殺さないでくれお願いだ!


9月25日(よくやったね!古田選手)
    プロ野球選手会長の古田選手ご苦労様でした。
    選手らの人権保護の為、またフアンの夢を叶える為
    スト権を行使しての球団側との労使交渉とても立派でした。
    今後ともプロ野球の発展ため頑張って欲しいです。
   
    ペナントレースが始まったばかりの6月初旬頃から合併問題が始まりましたので
    日本のプロ野球の興味が薄れたと感じたのは私だけでしょうか?
    フアンを無視するような行動は、これを機になくしてほしいですね。
    そして、日本のプロ野球がフアンと共に発展することを願ってます。
   
    大リーグでは、イチローの年間安打数の大リーグ記録で盛り上がってます。
    又、松井も打率3割ホームラン30本目指して頑張っています。
    日本のプロ野球、大リーグ共に夢と希望の与えてくれる素敵な試合をお願いします。


9月10日(祭りだ笛だピーヒャララ)
    秋は、食欲 読書 それともスポーツ。
    いいえ私にとっては、祭りの秋です。
    祭りと言えば、獅子舞、花火、神輿、太鼓、笛です。
    その中で私は、祭りの笛が得意です。
    笛と太鼓が奏で合う太鼓振りが好きです。

    ピーヒャララ・ドンドコドン・ワッショイワッショイ祭りだワッショイ
    世界中に鳴り響け!
    今の世界よ 素直になれ
    今の世界よ 一つに成ろう
    今の世界よ はやく立ち直れ
    今の世界よ 決してあきらめるな
    今の世界よ みんな長生きしてくれ
    ピーヒャララ・ドンドコドン・ワッショイワッショイ祭りだワッショイ
    世界中に鳴り響け!




8月31日(オリンピックコラムパート3)
    日本が大活躍したオリンピックが終わりました。
    これからは熟睡できるので睡眠不足が解消されます。
    今回は、特に女子の活躍が目立ちました。柔道、水泳、レスリング、マラソン等々。
    亭主関白になりつつであった日本ですが、母母ァー殿下の復活ですかね。
    テコンドーの岡本さんはメダルが取れなくて残念でした。今後のリベンジ期待しています。
    今回のオリンピックで感じたのは、その女子のユニホームのことです。
    と言うのも先進国である日本ですが、ユニホームだけは何故かダサいです。
    特に、バレーボール、バスケット、陸上のユニホームは見た目にも機動性に欠けていた気がします。
    ギリシャのバレーボールチームのようにもっと体にフィットした動きやすいユニホームであれば
    もう少し成績が上がった種目があったかもしれません。
    次回の北京オリンピックでは、動きやすくファッショブルなユニホームを期待しています。
   
    いろんなドラマがあり私達に夢や希望をあたえてくれた日本オリンピック代表の皆さん。
    感動を有難うございました。

8月25日(オリンピックコラムパート2)
    とても残念です。オリンピックでの長嶋ジャパンの日本野球チームが準決勝でに負けました。
    期待していたのですが、オーストラリアに1−0で負けました。
    松坂投手は頑張りましたが、打線が振るわず同じ相手に2度負けました。
    中畑ヘッドコーチはすべて私の責任と言ってましたが、采配ではなくで本当の原因は
    ずばり先発のオーダーではないかと思います。もっとオーダーを工夫すればよかったと思います。
    1次リーグでは、オーストラリアに負けているわけですから
    その負けたオーダーと同じ選手で戦うのは、少し疑問が残りました。
    つまり人気より実力を、見せる野球より勝つ野球をと思います。
    実力者主義の中畑さんですのでもっと大胆なオーダーで戦って欲しかったです。
    石川県民だから言うわけではありませんが、村松選手をもっと起用してもよかったと思いますが。
    機動力、守備力、センスのある打撃力どれをとっても先発メンバーに勝るとも劣らないと思います。
    ソフトボールもそうです。完封で2勝している坂井投手を準決勝で投げさせれば勝っていたかも。
    石川県出身者だけに期待してたので出番が少ないと、少し不満が残ります。
    長嶋監督の夢は叶えなくて残念でしたが、北京では金メダルを是非お願いしたいです。
   
   


8月20日(オリンピックコラム)
    日本の快進撃が続くギリシャオリンピックです。特に女性達の活躍が目立ちます。
    期待通りの活躍の種目や、あまり注目されなかったのに良い成績をのこした競技など
    それぞれのドラマがあり毎日楽しく見ています。
    決勝戦の殆どが日本時間の深夜から明け方なので少し寝不足です。
    今回もNHKと民間放送局との共同制作での中継なので時間帯によっては
    チャンネルを換えても同じ競技を2度見る場合があります。
    好奇心旺盛な私は、チャンネルを換える度に違う種目の中継がやっていれば嬉しいですね。
    またアーチェリーの競技のように成績が上位にいけそうだと急きょ中継をしたように
    あまり期待されていない種目や視聴率の上がらない競技は(少し語弊があるかもしれませんが)
    結果だけの報告で終っているみたいです。
    時間に制限があるので仕方ありませんが、もう少し幅を広げた中継をしてほしいですね。
    あと、柔道のジャッジのあいまいさが気になります。
    審判によっては、指導のとりかたが違うので微妙な判定の場合とても影響があります。
    もっとルールの統一を図ってはどうですかね。特に井上選手の4回戦の試合が気になりました。
    オリンピックは、あと10日ですがこれからも日本のメダルラッシュに期待したいです。


8月13日(肝っ玉アッコさん)
    いよいよオリンピックが始まります。
    女子サッカーでは、幸先の良いスタートで強豪のスウェーデンを破りました。
    この勢いでこれからの日本の皆さんの活躍を期待します。
    今年は、男子より女子のほうが人数が多いわけですが
    それだけ“女子のレベルが世界に追いついた”と言うことだと思います。
    その女子の中でも私の注目は、女子ホッケーです。
    女子ホッケーは、ご存知のように大きな企業のバックアップがなく
    必要最小限の経費でチームを運営してきました。
    テレビの取材でそれを知った和田アキ子さんが
    私費でアテネ滞在期間中の必要経費をどーんと寄付しました。
    さすが体も大きいですが肝っ玉も大きいです。
    芸能人では自分のことで精一杯な人もいる中でとても立派な行動だと思います。
    大黒摩季さんも応援CDの売り上げの収益を、贈ると言っています。
    和田アキ子さんが女子ホッケーを取り上げたことで皆さんが関心を持つようになり
    いま大きな力に支えられながら女子ホッケーはオリンッピックでの活躍を担っているわけです。
    今回も見どころたくさんのオリンピックですが女子ホッケーの試合にも注目しましょう!


8月5日(メタンハイドレートって何?)
    突然の台風上陸にビックリしました。
    昨日までは、熱帯的気圧でそのまま消滅かと思いましたが大自然には、ただ驚くばかりです。
    石川県では台風のほうが避けて?通りましたので、あまり影響がなかったようです。

    今朝、富山湾の日本海海底にメタンガスが多数噴出と言う記事がありました。
    その中で次世代のエネルギー源の
メタンハイドレートの塊を回収したそうです。
    そこで、
メタンハイドレートについて調べてみました。。
   
メタンハイドレートとはメタンガス分子と水分子からなる氷状の固体物質です。
   
メタンハイドレートは、永久凍土層の下や深度500メートル以深の深海地層中に存在します。
   
メタンハイドレートから分離されるメタンガスを新エネルギー資源として利用する可能性や
   
メタンハイドレートが地球に及ぼす影響を探る研究が始まっています。
    つまり簡単に言えば燃える氷と言うことです。
    いま高騰を続けている石油に代わるエネルギー資源として注目が集まっています。
    現在、殆どのエネルギー源は輸入に頼っている日本です。
    今この時にこそ国家体制で探査、研究し、早急に実現化して欲しいですね。


7月29日(渡辺オーナー対高橋由伸)
    今年も夏休み期間中、朝のラジオ体操を子供会と一緒に参加しています。
    午前6時30分からなので、少し眠いですね。
    健康促進やダイエットのため、皆勤賞狙いで頑張りたいと思います。

    最近目を引くのがプロ野球の合併問題です。
    パリーグ+巨人対セリーグ5球団の対決が濃厚です。
    まだリーグ戦の真っ只中なのでこのような論議はどうですかね。
    選手にしてみれば中途半端な感じで試合に集中できないのではないかと思います。
    出来ればペナントレースが終わってからでもよかったと思いますが。
    選手会では、阪神を筆頭に合併反対の署名運動が行われています。
    また12球団の選手会の会合では、全員一致で反対の方向へ動いているようです。
    会社在っての云々と言いますが、ファンや選手の気持ちを無視した行動は如何なものですかね。
    また、2リーグがあってこそ日本シリーズやオールスターゲームが出来るわけで
    日本のプロ野球ファンはますます大リーグの方に興味が増していくのではないかと思います。
    巨人の選手会会長の高橋由伸選手は、今日ドーム前で反対の署名運動をするそうです。
    エリート集団の中での勇気のある決断だと思います。
    巨人球団渡辺オーナーが、どの様な対応をするのか興味津々です。
    私は、『セ・パ両リーグ』この響きある言葉が無くならないよう願ってます。


7月22日(レーダービームとエコー)
    待ちに待った梅雨明け宣言です。
    空梅雨と思いましたが、随分とそれから時間がかかったように思います。
    記録的な集中豪雨で新潟県や福井県で大きな災害に遭われました。
    被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
    いづれの場合も堤防が決壊したのが主な原因です。
    これからの災害対策として雨雲の進行方向や雨量をレーダーなどネット活用しての
    的確な判断が必要になってくるのではないかと思います。
    そうすれば早急な警報や迅速に避難勧告が発令できると思います。
    地球の温暖化現象で過去のデーターだけでは、判断できない部分もあります。
    これからは各市町村の機関に対して気象に詳しい人
    例えば気象予報士など専門的な人の配属が必要になる時期が来ていると思います。
    政府に対しては、人道支援など一刻も早い復旧作業をお願いします。

    そこで雨雲のレーダーについて少し述べたいと思います。
    気象レーダーは、パラボラアンテナから発射された電磁波(
レーダービーム)を発射して
    降雨に当たって反射波(
エコー)としてはね返ってきます。
    この
エコーをとらえて解析することで降水の状況が把握することが出来きる訳です。
    大気中の降水粒子の分布状況の観測に多く利用されています。
    広い範囲の降水現象を瞬時に連続して観測できるという非常に大きな利点があります。
    皆さんご存知かと思いますが、雲は主に西から東へと移動します。
    西側に雨雲があるときは、少し時間がたつと近づいてきて雨が降ることが多くなります。
    詳しくは、3時間おきの天気図で低気圧の移動方向と速度を調べれば分かります。
    以上、インターネットなどで雨雲のレーダーを見るときの参考にしていただければと思います。


7月15日(土用餅それとも土用ビール?)
    空梅雨かと思っていましたが、石川県では本格的な梅雨に入りました。
    ジメジメした天気は嫌いですね。心までが何故か沈んでいくような気がします。
    新潟での集中豪雨は、大きな災害をもたらしました。天を睨みます。
    被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
    ただ、気象庁等からの雨雲のレーダ情報を、もっとネット活用して
    もう少し早く警報が出せたら被害が少なかったかも知れません。

    早く梅雨が明けて欲しいという意味で、夏の土用についての雑学です。
    土用とは、雑節のひとつで、立春、立夏、立秋、立冬の前、各18日間をいいます。
    今年の夏は、7月19日がそれにあたり海の日の祝日になります。
    夏の土用の丑の日には、『う』の字のつく物を食べると暑さ負けしないと云い
    うなぎや瓜、梅、うどん等を食べる風習があります。
    また、“土用餅”を食べる習わしもありますが、この風習はつい最近まで私は知りませんでした。
    この“土用餅”は江戸時代からで、一年中で最も暑いとされる土用のころに暑さに負けないよう
    栄養豊富な砂糖や小豆入りのお餅をたべる習慣があり、先人の知恵を感じさせます。
    私はうなぎや餅よりも、やはり冷たい土用ビール?が一番の夏バテ防止です。
   


7月9日(素朴な疑問・質問)
    ゴジラ松井が最終段階のオールスター選出に選ばれました。オメデトウございます。
    少しやきもきしましたが、ぎりぎりセーフって事ですかね。
    とにかくホームランしかないので一発大きいのをお願いします。頑張れゴジラ松井!!
    ところで、
    改正道交法が成立したのを受け警察庁が運転中の携帯電話の反則金の試案を発表しました。
    それによりますと運転中に携帯電話を持ってメールや通話をすると
    原付が5千円、オートバイと普通車が6千円、大型車が7千円で違反点数がいづれも1点です。
    年内に施工するとの事ですが、運転中の通話をどうやって取り調べるかが問題だと思います。
    スピードの出てる車は、かなりの動体視力がないと判断が難しいと思います。
    警察官は訓練されていると思いますが現行犯でなくても検挙出来るのでしょうか?
    また、信号待ちでの停車中のメールや通話は違反になるのですか、ならないのですか?
    それを考えるととても気になって夜眠れません。(#^.^#)
    以上私の素朴な疑問・質問でした。暑い日が続きますが、皆さん安全運転に心がけましょう!(^^♪


7月2日(クマ物語)
    毎日暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。(私は、少しバテ気味です。)
    これからが本番の夏ですが、去年みたいに冷夏にならないよう天を仰いでいます。
   
    ところで最近クマの出没の記事が目立ちます。
    私の住んでいる、かほく市でも5月の中ごろから終わりごろにかけてクマが目撃されています。
    また昨日7月1日にも、かほく市の県立高松病院付近で目撃されました。
    クマといえば以前は、白山麓周辺しか生息しないとされていましたが
    能登でも生息するようになったのでしょうか。白山麓から宝達山までは、60キロ以上ありますので
    毎年、クマが往来しているとは考えにくいのですが・・・。
    何はともあれ、危害にあわないようくれぐれも注意しましょう。

    ただ、捕獲したクマを射殺するのはどうでしょうか。(加賀方面での記事記載で)
    例えば、石川動物園等に引き取ってもらう事も出来たのではないかと思います。
    日本の大地は人間だけでなくあらゆる動物の共有物だと思います。
    クマを含めて動物たちも、この日本の大地で共存していかなければならない訳です。
    それを思うと私は少し複雑な気持ちになりました。(*^_^*)

    クマ対策として、第一原則は絶対という対処法がありません。
    と言うことで次の対処法をご参考にしてください。
    ◎山へ出かけるときはなるべく複数人で、大きな声を出し合う。
    ◎匂いで近づいてくるので食べ物は、持ち歩かない。
    ◎ラジオや鈴の音の出る物を身に着ける。クマは本当は臆病なのです。
    ◎常に最新の情報をキャッチしてクマの出没付近に近づかない。
    以上です。


    
6月26日(蛍を見ましたか!?)
    ここ何年かは蛍を見た事がありませんですね。
    日本では蛍というと思いつくのは、のどかな田園地帯や清流といったところでしょうか。
    私の住んでるところは、田舎で周りが田んぼに囲まれています。アユがいる大海川も流れています。
    環境としては、あまり昔と変わらないのですが最近蛍を見たことがありません。
    自分では昔と変わらないと思っていても蛍にとっては変わってしまったのかも知れません。
    つまり蛍にとっては甘い水がなくなって苦い水ばかりになったのでしょうか。
    地球の環境破壊が進んでいる中で、自然の大切さを蛍が訴えているのでしょうか!?
    早く蛍が昔のように戻ってきて欲しいです。そして世界中に平和という光を放って欲しいです。

     
6月23日(予想より東へ100キロ)
    台風6号が日本列島を縦断しました。
    被害に遭われた皆さんに心からお見舞い申し上げます。
    気象庁の発表では、室戸岬に上陸して敦賀湾沖に抜け石川県沿岸を通過したとのことでしたが
    予想していたより私の住んでいる石川県は、雨は小雨で風はそれほど強く吹きませんでした。
    むしろ吹き返しの風のほうが強かったですね。
    私の記憶では、石川県で台風の一番被害の大きかったのは第2室戸台風だと思います。
    今回の台風6号の進路はその第2室戸台風と同じコースでしたが
    石川県ではあまり被害がなかったのは、何故でしょうか?ということで私なりに推測しました。
    ずばり、台風の中心は気象庁の発表よりも東へ百キロほどずれていたのではないでしょうか。
    あるいは、日本海へ抜けたとたん温帯低気圧になっていたのではないでしょうか。
    いずれにしろ、被害をもたらす台風は来て欲しくないですね。

    
6月18日(大阪ジャイアンツ)
    非常に大型で強い台風が日本に向かっています。出来れば予想進路から外れて欲しいです。
    被害のないように日本の皆さんのパワーで日本に近づかないよう台風を吹き飛ばしましょう!
    ところで、最近新聞をにぎやかしているのは、近鉄とオリックスの合併です。
    もし合併した場合パリーグが1チーム減るわけですね。
    それで、奇策として東京ジャイアンツの控えの選手を大阪ジャイアンツとして
    1チームつくる案が ちまたの噂として流れています。
    これまで実力がありながらあまりレギュラーに成れなかった
    遊撃手の元木、一塁手の清原、二塁手の後藤、三塁手の江藤、中堅のローズ、捕手のカツノリ
    この選手達を主体としたチームを編成すれば充分に他のチームに対抗できるということです。
    とても夢があってパリーグにもジャイアンツがあるということで人気が出るのではないでしょうか。
    パリーグ救済に大きく貢献できると思いますが・・・。
    日本シリーズでは、上原と清原の夢の対決が実現できるかも!夢・夢・夢ですかね?(^◇^)

    
6月11日(頑張れカホクノホシ)
    私事ですが、今年デビューする金沢競馬における2歳馬の馬名公募に応募したところ
    先日石川県馬主協会から、私が命名した
“カホクノホシ”が決定馬名との連絡がありました。
    馬主さんは、私と同じ郷土かほく市の酒井蔀さんです。
    突然の知らせだったのでとても驚きましたが、同時に嬉しさでいっぱいです。
    命名した理由は、今年3月にかほく市が誕生しそのかほく市とともに発展活躍するよう
    願いを込めて、
“カホクノホシ”と命名しました。
    6月13日に新馬名発表会がありますので、出席させていただきます。
    何しろ、何十年ぶりかの公の場?なのでいまから緊張しています。
    皆さん!金沢競馬に興味のある人はもちろんですが、興味のない人も
    これからデビューする
“カホクノホシ”の応援よろしくお願いします。
    願わくば地方競馬から中央競馬進出での活躍を期待しています。
    頑張れ!
“カホクノホシ”

    
6月05日(絶好調だぜゴジラ松井)
    5月に入ってからゴジラ松井のバットは絶好調です。
    6月5日時点で打率は3割1分6厘ホームラン10本打点35です。
    やはり松井が打つととても気分がよろしいです。
    最近いやな事件がありすぎたのでなおさら心が和みます。
    国会では、相変わらずの茶番劇でウンザリ。
    イラクでは、また二人の日本人犠牲者が出ました。
    そして小学六年生少女による痛ましい事件。
    松井の活躍で日本が少しでも明るくなればとてもうれしいですね。
    \(^o^)/

   
5月28日(慎重に診療を)
    治療ミスでの事故が依然として後を絶たないですね。
    今日も点滴ミスでの死亡例が出ていました。
    病院は、病気を治すところであり命を守るところであります。
    また、病院院長のワイセツの行為の記事なども載っていました。
    患者は、治したい一身でわらをもつかむ気持ちで診療に来てるはずです。
    治療ミスや、患者さんの弱みに付け込んだワイセツ行為など
    もっと親身になって
自分の家族を治療するつもりで的確な診療をお願いしたいものです。

  
5月21日(NGO/NPO)
    最近ボランティア活動などで耳にする言葉でNPOやNGOがあります。
    と言うことで、また調べることにしました。
    NPOは、Non-Profit Organizationの略で
    民間非営利団体・民間公益組織などと訳されています。
    非営利と同時に非政府であること、自主的、自発的な活動を行うこと。
    NGOは、Non-Governmental Organizationの略で
    国連と政府以外の民間の国際協力団体つまり国際協力に携わる非政府組織・民間団体。
    開発、人権、環境、平和など地球規模の問題に国境を越えて取り組んでいる非営利の民間組織。
    ボランティアとは、もともと「志願者」「有志者」という意味を持つ言葉。
    誰もが、自分でできることを意志で周囲と協力しながら無償で行う活動のこと。
    イラクで人質になり救出されたボランティア高遠さんは帰国後の初めての取材で
    「いまこそNGOの人道支援が必要」と述べられています。
    皆さんは、ボランティアについてどの様な考えをもっていますか?
    私は、ボランティア活動をする人たちの無料奉仕で勇気ある行動に、ただ々頭が下がります。

   
5月13日(ハルウララ・ブラ)
    ハルウララは、人間に例えると40歳だそうです。
    つまり40歳の女性が若い人たちと一緒になって走り続けているわけです。
    この40歳の女性達にエールを送る意味である下着メーカーが
    “頑張れハルウララ・ブラ!”と称して発売製作するそうです。
    売れるかどうかは、別として
    ハルウララ・ブラをすることによって頑張る気持ちになれば効果があるでしょう。
    「リストラが怖くてキャリアウーマンが勤まりますか!!」
    そんな女性に出会うと、私はハッピーな気持ちになって、一緒に走りたくなります。

   
5月5日(児童福祉週間)
    5月5日は端午の節句で子供の日ですが、児童福祉週間の始まりの日でもあります。
    私自身あまり知らなかったので詳しく調べることにしました。
    これは、厚生労働省、全国社会福祉協議会、子ども未来財団が主唱するもので
    児童福祉の理念の周知を図るとともに国民の児童に対する認識を深めるため
    昭和22年から実施されているものであり、子供の日の5月5日から1週間がこれに当たります。
    今年の標語は、「広げよう、子育て支える、地域の輪」です。
    近年子ども達をめぐっては、いじめ、不登校、児童虐待、子どもが被害者となる犯罪の増加など
    子ども達をとりまく身近な社会の安全が脅かされています。
    次代を担う子ども達を健やかに育てるために
    社会全体のおとながそのための環境を作っていかなければならないと思います。
    家庭や学校だけでなく地域や社会全体で子ども達を育む環境づくりを考えましょう。

   
4月29日(みどりの日)
    今日から待ちに待ったゴールデンウィークが始まります。
    皆さん計画的に遊びましょう。
    29日は、みどりの日という休日です。自然を大事にしましょう。
    久しぶりに家でテレビをじっくり見ました。
    テレビでは14歳の全盲少年がピアノのリサイタルを
    東京でライブを行うまでのドキュメントを放送していました。
    家族や周りの人の協力で、皆に感動を与えるコンサートが実現できたのでした。
    生まれながらの全盲で少年の頑張りや努力に胸が打たれました。
    久しぶりに充実した内容のテレビで、見るべきものがあったと思います。
    今国会で、国保未納問題がとりただされていますが、国会議員の皆さん
    この少年のように純真な心を失わずに、国民の代表ということを自覚してほしいです。

   
4月22日(稚アユ放流)
    稚アユ、9千匹が石川県かほく市大海川流域で放流されました。
    毎年、大海瑞穂地区の恒例の行事となっております。
    6月16日のアユ釣り解禁に向けての備えです。
    早く大きくなれと願いを込めて
    大海小学校の児童25人の協力のもとで行われました。
    アユ釣りマニアは今から腕が鳴ってるのではないでしょうか。
    但し友釣りは禁止されているのでご注意を!
    今年誕生したかほく市も、この稚アユのように”大きくなれ”と発展を願う私です。

   
4月12日(かほく市長決まる)
    平成の大合併、かほく市の新市長が誕生しました。
    新しいかほく市長に望むこととして
    公正公平な他の色に染まることなく自分の公約どおりに
    旧3町のバランスのとれた市政をお願いしたいです。
    そして、明るく活気あふれたかほく市となるよう願ってます。

   
4月10日(ゴジラ頑張れ!)
    大リーグゴジラ松井の調子がいまいちです。
    日本で頑張りすぎたのかもしれません。
    まだアメリカではノーヒットです。
    気負いすぎですかね、もう少しリラックスして打ったほうが・・・
    長いシーズンですから、これからが勝負だと思います。
    わたしも長い目で見たいと思います。
    皆さん応援しましょう。
    またリトル松井にも頑張ってほしいです。
   

   
4月1日(消費税表示価格)
    今日からからは年度始めです。春です、心も弾みます。
    入学とか就職とかいろいろ人生の旅立ちの月です。
    初心忘れずに何事にもチャレンジしましょう!
    私もフレッシュな気持ちで頑張ります。
   
    ところで4月1日からは、商品価格が消費税を含めた総額表示になります。
    今までは、末尾は8円が多かったようですが、0円、5円が増えそうです。
    最初から表示価格で買えるので単純な私は計算がしやすいです。
   
    1円以下の端数は、
    百貨店は切り上げ、コンビニは四捨五入、スーパーは切り捨てが、多くなりそうです。
   
    消費税は、しっかりと国へ収めるシステムになっていると思いますが
    政府は、そこのところをきちんと管理してほしいものです。

   
3月19日(津幡バイパス全面開通)
    明日20日午後5時から
    能登有料道路の白尾インターから津幡バイパス、国道金沢東部環状線を経て
    北陸自動車道路金沢森本インターに道がつながります。
    つまり白尾から森本までの15キロの距離が信号なしで通行できます。
    押水・宇ノ気バイパスを利用しての内日角インターからも通行できます。
    とても便利になりましたが、そのかわり以前無料だった白尾・高松間は
    能登有料道路の通行料金100円が取られることになります。というわけで
   
白尾インターからの乗り降りは100円払わなくてはならないのでご注意を。

内日角(うちひすみ)高架橋887メートル

   
3月12日(一番遠い銀河)
    米航空宇宙局(NASA)が発表したところによりますと
    ハップル宇宙望遠鏡がこれまでで確認された中で一番古い銀河を発見しました。
    それは、宇宙誕生から約4億年経った銀河で距離は
    地球から光速で130億年以上かかる、とても遠い銀河です。
    宇宙誕生は、137億年で地球誕生は、48億年経っています。
    星が形成された直後の状態を詳しく知ることができると期待しています。
    何しろ単位が億ということで気の遠くなるような時代の流れを感じます。
    それで130億光年は、何キロでしょうか。
    光の速度は、毎秒30万キロで、地球を1秒で7周半する速度です。
    計算しますと130億×365日×24時間×60分×60秒×30万キロ
    =130億×9兆4608億キロとなります。
    私の能力では、これ以上の計算は無理です。何方かよろしくお願いします。

   
3月06日(芋焼酎「なゝこ」)
    鹿児島の酒造メーカが本格芋焼酎を5月から限定販売するそうです。
    有機栽培したサツマイモを使い百年以上使い込んだ“かめ”でじっくり貯蔵。
    まろやかさと深いこくが楽しめる味になっているそうです。
    商品名は、「なゝこ」720mlアルコール度数は、37度。
    価格は1本1万円で国内最高価格だそうです。
    明治創業当時の酒蔵で伝統的な手作りで仕込んだそうです。
    どのような味がするか酒好きな私には興味はありますが
    1本1万円は私にとっては、高嶺の花です。とても手が出ません。
    焼酎といえば庶民的なイメージがあったと思いますが
    高級志向は時代の流れですかね。
    たまには、リッチな気分になってみてはいかがですか。

   
3月01日(かほく市誕生)
    石川県(旧河北郡)の高松町、七塚町、宇ノ気町の三町が合併し、市になりました。
    合併した市の名前は“かほく市”です。
    平成の大合併では、県内で1番目です。
    石川県内では、9番目の市です。
    人口は、2月末現在3万5千4百5十9人で、
    金沢、小松、加賀、松任、七尾に続き6番目です。
    それに伴い市長選挙も行われるわけですが、
    合併の手本となるようバランスの取れた市政を願いたいものです。
    追伸
    例えば私の住所は
    旧 〒929−1202 石川県河北郡高松町八野59−2が
    新 〒929−1202 石川県かほく市八野59−2になります。
    今後ともよろしくお願いします

   
2月26日(三りんぼう)
    ちょっとしたカレンダーを見ると日付の下に「大安・三りんぼう」などと書いてあります。
    今日2月26日はその「三りんぼう」の日です。
    意味も分からず何気なしに見ていましたが
    少し興味があったので調べてみることにしました。
    大安は6日サイクルで変化しています。それでいて三りんぼうは
    月に2、3回やってきます。漢字で書くと“三隣亡”と書き
    家を建てるときの施工日としては、最悪の日とされています。
    意味は読んで字のごとくこの日に家を建てると
    火事に見舞われ向こう隣三軒まで延焼するとのこと。
    しかし、いまどき陰暦を気にかける人すら少ないご時世です。
    でもやはり気にする人は、気にするわけですが、100%迷信ですのでご安心を。
    大安は「大いに安し」何事においても吉、成功しないことはない日とされています。
    結婚式は、大安の日を皆さん選びますね。
    まさに“ いい日旅立ち”ですね。

   
2月20日(黒と黄色)
    テレビを見てますと肥満にちょっと朗報なお話がありました。
    黒(コーヒー)について
    コーヒーを飲むと血圧が下がるそうです。
    コーヒーの中に含まれるクロロゲン酸がその役割をしているそうです。
    ブラックで飲むと効果があるそうです。
    あまり飲みすぎると、胃に負担が掛かるので1日3杯が適量だそうです。
   
黄色(サジー果実ジュース)について
    モンゴル産の果実、サジーの原液ジュースは、
    それに含まれるアミノ酸がダイエットに効果があるそうです。
    2週間、1日2回25ccを飲み続けましたところ
    ウエストが3センチ体重が2キロ減ったそうです。
    私みたいに太り気味の方一度試してみたらいかがでしょうか!
    但し、いづれの場合も体質的に合わない方もいるので、飲むときはご注意を!


   
2月15日(中日農業賞受賞 瀬戸町のかぶら寿し)
    石川県河北郡高松町瀬戸町の農産物加工生産組合が
    中日農業賞の特別賞を受賞しました。
    全国を対象にした賞なのでとても価値のある賞だと思います。
    受賞理由は、農業に対する熱い情熱で創意工夫を凝らし作物の品質向上や
    経営の改善に取り組んだとの理由です。
    その加工農産物は
かぶら寿しです。
    さば以外の材料は、すべて手作りの物を使用し、とても美味しく人気を集めています。
    年々注文が増え続け北は、北海道から南は沖縄まで全国的に有名になりました。
    場所は国道159号線で石川県立看護大学を基点に
    東へ宝達山を見ながら3km、
かぶら寿しの『のぼり旗』が目印です。

   
2月10日(バレンタインデー)
    2月14日はバレンタインデーですね。
    最近はパソコン等でのグリーティングカードがはやってますね。
    私は、どちらかと言うとチョコレートの現物のほうがうれしいです。
    とは、言っては見たものの最近は数がすっかり減りました。
    やはり中年太りだと駄目ですね。昔は体重が50`でしたので、
    とてもスリムでモテモテでした。(*^_^*)
    グリーティングカード(義理チョコ)でもよろしいので、誰かよろしくお願いします。
    バレンタインデーでチョコレートを送る風習は、あるチョコレート会社が
    1958年に東京新宿の百貨店で行ったチョコレートセールがきっかけだったそうです。
    いつの時代にもブームの陰には企業のたくましい知恵と努力があるわけです。

    
2月03日
(ウイルス・マイドゥーム)
    新種のウイルス・
マイドゥームに米ソフト会社のSCOグループのホームベージが
    感染攻撃を受けています。
    容量を超える接続要求でホームページが利用不要となったそうです。
    また、亜種である
マイドゥームBに感染したパソコンは
    3月にマイクロソフト社のホームページに攻撃を開始しするそうです。
    日本では、第八管区海上保安本部の総務課のメールアドレスを詐称して
   
マイドゥームが発信されている可能性があると発表しています。
    この総務課のアドレスは
soumu-8@kaiho.mlit.go.jpです。
    このアドレスから届いたメールは開放せず削除するよう呼びかけています。
    皆さん、くれぐれもご注意を!


1月27日(石川初 日本ミスコンテストグランプリ受賞)
ミス日本のコンテストが先日行われ
金沢出身の嵯峨百合子さんがグランプリに輝きました。
石川県出身者でのグランプリは初めてです。
応募数は2,528人で、その中の頂点に立ったわけです。
審査の中でのスピーチでは
私の大ファンである郷土出身のヤンキーズの松井選手のことを語り
奮闘して、ヤンキーズの優勝に貢献したことをアピールしたそうです。
嵯峨さんは「金沢の自然と美味しい空気が私を育て磨いてくれました」
と感想を述べられています。
石川県と聞くと、とかく裏日本とか物静だとかあまり良いイメージではなかったと思いますが
ミス日本に輝いたことは、我が石川県人として快挙で名誉あることであり
イメージを一新したことで、とても嬉しい限りです。
将来は、国際舞台の仕事に就く事を目指している嵯峨百合子さん
世界に羽ばたくよう、ご活躍を期待しています。

   
1月20日 (高松雑炊フェスタ)
    1月18日から2月11日まで高松雑炊フェスタが開催されます。
    今では、石川県高松町の名物行事となっています。
    この行事は、石川県高松町出身の世界的飛行家東善作氏が
    三大陸横断飛行する時の飛行機の購入資金を捻出するときにアメリカ・ロサンゼルスで
    雑炊を「チャプスイ」として販売したことの由来によるものです。
    東善作氏の大陸横断の快挙を町おこしとして1997年からこのイベントが始まりました。
    イベントに参加するお店は高松町で15店舗、七塚町と宇ノ気町で各2店舗です。
    雑炊も各店舗でそれぞれ特徴があり
    火祭り雑炊、哲学雑炊、いきいき雑炊、すっぽん雑炊等々多彩です。
    一度足を運んで食べに来られたらいかがでしょうか!とても美味しいですよ。
    また、東善作さんにちなんだもうひとつの行事、紙ひこうき大会も有名です。
   


1月13日(祝日について)
今年に入ってから初めての日替わり文です。
今年のお正月は皆さんいかがでしたか?
私はおとその飲みすぎで少し体調が悪いです。再検査での肝臓が心配です。
ところで1月12日が成人式だったのですね。
私の成人式は30年も前だったので忘れてました。
以前は1月15日に決まっていたのとその日がお年玉つきの年賀はがきの抽選日でした。
祝日を連休に合わせるのもよいですが、
平日の祝日も、仕事の息抜きによろしいのではないでしょうか?
祝日のない月は6月と8月ですが、8月はお盆休みがあるので
できれば6月に祝日があったら良いと思いませんか!何とか増やしてほしいですね。
ちなみに今年の祝日の主な変更日は、
海の日(7月19日)敬老の日(9月20日)体育の日(10月11日)です。


1月 1日
皆様新年明けましておめでとうございます。
今年もビック高山のホームページをよろしくお願いします。
おとそはあまりのみ過ぎないよう健康のため注意しましょう。
みんな仲良く世界中に平和が来て争いはさる(去る)年にしたいですね!

 

このページのご意見ご感想はこちらまで
このページを見て
2003年度の日替わり自分思考です。(10月から12月分抜粋)